アリババがNY株式市場に上場だったかで、 時価総額が25兆円になったそうですね。
そのうちの8兆円分の株を孫正義さんが持っているとか。
元々20億円を投資したものが4000倍に。
たったというか100万円投資しても、 40億円にまで増えるのだからポケットの中の ビスケットみたいな現象に。
もし清原和博さんが年俸30億円分をアリババに投資していたら、 孫正義さんの上を行く12兆円になっていたことになりますが。
しかし2000年あたりに投資して10年以上 かかったのでやはり大金を稼ぐには時間はかかるみたいですね。
堀江貴文さんなどは投資するならベンチャーが良いと 言っていましたし、 サイバーエージェントの藤田さんもベンチャー企業に投資して、 数百倍だったか、利益を得たと紹介されていました。
ベンチャーは資産が消える可能性もあるけど、 利益が出れば凄い額に増える可能性もあるので、 ある程度お金に余裕がある人に向いているでしょうね。
日本では携帯、スマホゲーム会社の株が高騰する現象が時々起きているようです。
中国は人口が多いと言えどビジネス都市の上海ですら、 年収は平均30万円50万円の世界なのであまり利益は でないものだろうと思っていましたが。
やはり人口が多いと売れる量も凄いので総数は大きくなるのか。
